ホワイトニングシートは
危険?
海外製シートに注意!
サロンAZURE(アズール)
ホワイトニングシート とは
{/c:if}

流行りの海外製ホワイトニングシート

成分を要チェック!

当店は福岡天神に店舗を構えるセルフホワイトニングサロンです。最近、海外製のホワイトニングシールによる自己流ホワイトニングで、歯の表面が傷付いていたり、歯の色がまだらになっていたり、知覚過敏になってしまっている方が増えていると感じます。

 

この記事では、なぜ海外製ホワイトニングシートに注意が必要なのか、安全な製品を選ぶ基準などをお伝えしていきます。

危険なホワイトニングシート自己判断で使い続けると、ホワイトニングに失敗するどころか、最悪の場合下記のようなリスクを負うことに…

海外製の一部ホワイトニングシート危険性
  • 歯の色がまだらになる

  • 痛み・知覚過敏のおそれ

  • 歯茎や口内が荒れてしまう・出血する

  • 後戻りしやすくなる

Check!
なぜ良くないの?危険なの?
海外製ホワイトニングシートのリスクの理由
risk
1

そもそも歯の構造が欧米人と違う

日本人は西洋人に比べ、エナメル質が薄いので歯が刺激に弱い傾向にあります。

外国のホワイトニングシートはもちろん外国の方向けに作られているので、私達アジア人には強すぎるのです。

外国人向けの強い成分はアジア人の薄いエナメル質を強く脱灰させ、痛みや知覚過敏の危険性が高まります。

 

risk
2

日本では禁止されている成分が入っている

過酸化水素や過酸化尿素が一定以上配合されているものは日本での一般販売がそもそも認められていません。

扱うのに免許が必要な劇薬指定されていますので、そのような成分が一定量以上入ったホワイトニングシートを個人が自己判断で使用するのは大変危険です。

 

過酸化水素/尿素=劇薬を口の中に入れるということを覚えておきましょう。(某有名なホワイトニングシートは過酸化水素が10%以上も...!)

risk
3

自己責任になってしまう

それでも海外製のホワイトニングシートを使用したい場合は、個人輸入をして完全自己責任で使用することになります。

 

もし万が一歯に異変が起こり治療が必要になったとしても、最悪の場合、保険が効かない可能性が出てくるのです。※ケースや院による

 

ホワイトニングシートに関わらず、個人輸入が簡単な時代だからこそ、慎重になる必要がります。

海外製品は成分をチェック!

過酸化水素/過酸化尿素などは避けて

もちろん、ホワイトニングシートが全て悪いわけではありません。成分や容量、販売元をしっかり調べて、日本未認可のものを避ければ大丈夫です!

また、歯磨き粉も研磨剤や成分が日本人には強すぎるものが多くあります。傷つきすぎると、逆に着色の原因に…!

日本で認められていない製品の使用はリスクがあるので避けましょう。

歯は一生ものです。どうか大切にしてください。

Access

最寄り駅から徒歩圏内お出掛けついでのご利用にも便利な好立地で営業中

概要

店舗名 ホワイトニングサロン AZURE
住所 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-4-17
天神ウィングビルⅠ-2F
Google MAPで確認する
電話番号 092-707-3704
営業時間 11:00 ~ 20:00
(最終受付19:00)
定休日 月曜日 年末年始 お盆等不定休 
最寄り駅 天神駅より徒歩5分

アクセス

最寄り駅から徒歩で通えて、サロン隣にはコインパーキングもあり、お車のご利用でも便利なリラックスしてお過ごしいただける空間をご用意いたしました。ご心配や不安なお気持ちにしっかりと寄り添いながら、丁寧にサポートいたします。
Contact

お問い合わせ